駒月みそかつ丼
中山道25番目の宿「望月宿」で生まれたご当地グルメ。
特産品開発で注目した「雁喰豆」は、望月周辺で昔から栽培されていたといわれる黒豆の一種。
この地元産の豆を復活させ、地元で醸した雁喰味噌(がんくいみそ)を使用し誕生したのが「駒月みそかつ丼」。
名前も平安の昔から駒の里として知られる"望月"に由来して命名されました。
野菜や付け合わせも地元産にこだわり、望月宿界隈の各店がオリジナルの味を競います。
また、雁喰味噌はみそかつ丼だけでなく、お菓子にも使われています。
味噌風味のおまんじゅうやカステラなど、様々な味を食べ比べてみるのはいかがでしょうか?
駒月みそかつ丼パンフレット・駒月みそかつ丼の提供店舗の目印・のぼり旗
取り扱い店舗
| 店舗名 | 住所 | TEL |
|---|---|---|
| 寿し・十割そば 天船 | 協和147番地1 | 0267-53-3055 |
| 民宿 青木荘 | 望月1519番地7 | 0267-53-2526 |
| あけぼのや | 望月74番地1 | 0267-53-2022 |
| 錦食堂 | 望月134番地10 | 0267-53-2140 |
| 味処 こまがた | 布施449番地1 | 0267-53-5811 |
| ふじた食堂 | 望月347番地7 | 0267-53-3726 |
| きしめん 久弥 | 望月959番地1 | 0267-53-6195 |
| レストラン ラ・フェスタ | 望月243番地1 | 0267-53-2710 |
| 喜月堂 | 望月168 | 0267-53-2021 |
| 木村屋菓子店 | 望月106 | 0267-53-2110 |
大きな地図で見る
